天然100%高品質ハナヘナ hana henna


100%天然ヘナ hana hennaとは‥
こんな方にオススメ!
■ アルカリカラーにかぶれる
当店のヘナなら化学染料が一切入っていないのでヒリヒリしません。
■ 頭皮がベタつく
抗菌・殺菌作用があり、頭皮を改善しフケやかゆみを抑えます。
■ ねこっ毛、細毛でハリがない
コシ・つやを与え自然なボリュームが出せます。
■ 髪のダメージがひどい
ヘナが髪に入り込み吸着するので続けるほどに潤い・ツヤが出ます。
■ 褪色したカラーを落ち着かせたい
ヘナはオレンジにしか発色しませんが、インディゴを混ぜる事によってブラウンにすることが可能です。
■ くせ毛で広がる
ヘナの成分により表面がコーティングされるので広がりにくく、まとまりやすくなります。
■白髪が気になる
脱色しないため、黒髪はほんのりオレンジ、白髪はオレンジに染まります。
原産地
インドのラジャスタン州・ソジャット
インドの極暑の地ソジャットがヘナの高品質栽培地区とされています。
hana hennaの特徴
国内初の手選別により、ヘナの葉の部分だけを用いて粉末にした、純度が高く粒子の細かいヘナパウダーです。
より良いヘナを求め年2回インドに行き、現地の人との交流を大切にして、信頼できる工場と提携していますので問題になっている化学染料や量増しのための不純物混入がありません。
当店は、信頼できるhana hennaさんの純粋なヘナのみを取り扱っております。
白髪の多い方には・・・
白髪をブラウン系に染めたい方には、ケミカルヘナ(ジアミン染料入り)、ミックスヘナ(HC染料入り)をオススメします。
〜アドバイス〜
◎ ヘナは乾燥している部分に多く吸着する為、アイロンやドライヤーでダメージを受けている髪はヘナをするとパサパサになることがあります。
これはヘナで髪が傷んだのではなく、ヘナを繰り返すごとに自然なツヤが出てきます。ですから、一度では実感しにくいかもしれません。最初は1ヶ月に3回はヘナを繰り返すことをおすすめします。
◎ ヘナは自然の草です。育った気候によって染まり具合や色みが変化します。
当店で使用するヘナは化学染料は含まれていないので、地毛より明るくすることは出来ません。指定の色がきっちり出る保証はありません。色みを優先する場合はアルカリカラーをおすすめしています。
